『おちょやん』あらすじ(ネタバレ)第107話
「お父さんはお人よし」の初回放送が始まった。
岡福、鶴亀新喜劇、そして栗子と春子…それぞれがそれぞれの場所でラジオに耳を傾ける。
千代は最初緊張していたがまずまずの滑り出し。
物語が進むにつれて「この感じ、懐かしいなあ」と芝居の楽しさを思い出してきた。
出番が一段落して控えに回った千代。
子役の男の子が雷の効果に驚いているのをなだめていると…いつの間にか千代の順番に。
慌てて戻る千代。
するとマイクの前ですっ転んでしまい、その上2ページ先のセリフを誤って言ってしまった。
一同一瞬固まるが、当郎の機転と、千代の当郎に応じた見事なアドリブで上手いこと軌道修正。
無事に放送を終えることができた。
竹井千代、見事に女優復活。
栗子、春子、岡福でも、新喜劇の皆も千代の復活を喜んだ。
半年後、「お父さんはお人よし」は大好評で放送が続いている。
千代は道行く人に「お母ちゃん」と声を掛けられるように。
まさに「藤森家のお母ちゃん」として人気者になっていた。
一方、一平はスランプが未だ続いている。
3か月後の戎座3周年記念公演で新作発表をし必ず成功するようにと熊田から通達を受ける。
おちょやんの見逃し動画はNHKオンデマンドで視聴できます。
U-NEXT経由でNHKオンデマンドに登録すると、U-Nextのポイントを利用してお特に資料できますよ。
U-NEXTでは新規登録後31日間無料です。
(※こちらの情報は2021年4月時点のものです。最新の配信状況はUーNEXTにてご確認ください)
U-NEXTの新規登録はコチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
ラジオドラマの収録現場にワクワク
ラジオドラマの収録風景、こんなにゆっくり見られるの、初めて~。
当時は音楽や効果音もその場でやってたって話ですが、こんな感じだったんですねえ!
黒柳徹子さんの話や、おしんでもラストの音楽がその場でかかったとかも聞いたので興味津々で見てしまいました~。
シンプルに楽しんで見てしまいました~。
杉咲花ちゃんの演技が見ごたえあったし!
ラジオドラマの内容そのものもゆっくりじっくりやって。
今日の劇中劇の中身は楽しかった。
これまで劇中劇がいまいち描かれていなかったのは、ここに集中するためだったんですかねえ~。
千代は完全復活
「お父さんはお人よし」の放送は無事成功。
千代は女優として完全復帰。
復帰どころか、「藤森家のお母ちゃん」として有名人に。
ああ~よかったよかった。
やっと千代ちゃんのことでよかったと思えることが出て来たわ…。
栗子さんと春子ちゃんと3人の生活も安定している様子。
しかし…今日千代ちゃんが「お薬飲んでくださいね」って念押ししている感じって…フラグ?
千代ちゃんが仕事に出ている間に倒れちゃうのかしら??とハラハラしたけど、今日はとりあえずそういうシーンはなくてよかった。
できればもう千代に哀しい思いはさせたくないから、栗子さんは最終回までいてほしい~。
一平はスランプ
千代ちゃんが認められるようになってよかった~笑顔が一杯でよかった~と思っていると、一平が…汗
もう出て来なくていいのに笑
一平はスランプのままみたいですねえ。
熊田さんにえびす座の三周年記念講演で新作を発表し成功させろと言われていました。
「できなかったら…」
で切れましたが、ダメだったら鶴亀新喜劇解散?
または一平だけクビ?
一平だけクビでよろしくお願いしますーwww
一平は、脚本家としての才能はある人だと思うんだけど、スキャンダルで社会的な信用を失えば、それだけで世間に受け入れられなくなるでしょうねえ、特に喜劇は。
笑えなくなるもんねえ。
そうなると、精神的にも疲弊してきて作品作りが行き詰まる。
そんな負のスパウラル状態なのかもしれないですね。
自業自得ですがねえ。
ただ…この感じは千代と再会するのかなあ。
千代、別に許さなくていいよ。
おちょやんの見逃し動画はNHKオンデマンドで視聴できます。
U-NEXT経由でNHKオンデマンドに登録すると、U-Nextのポイントを利用してお特に資料できますよ。
U-NEXTでは新規登録後31日間無料です。
(※こちらの情報は2021年4月時点のものです。最新の配信状況はUーNEXTにてご確認ください)
U-NEXTの新規登録はコチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓