【マー姉ちゃん】毎朝楽しみ!原作『サザエさんうちあけ話』は思い出の本

「マー姉ちゃん」は最古の再放送可能な朝ドラらしい

9月27日よりBSで再放送が始まりました!

マー姉ちゃんは1979年4月に放送。
Twitterで見かけたところによると
どうも全編通しでビデオが残っている=再放送可能な朝ドラでは最古だとか。

1979年の放送ですが、まだまだその頃でもビデオ保存は完璧じゃなかったんですねえ!
ビックリ。

我が家では、熊谷真美さん=マー姉ちゃん

私は当時小学生だったのでドラマを見た記憶がほとんどないのですが、
母がすごく楽しんでいたのを覚えています。
熊谷真美さんの明るいキャラが母がとっても気に入っていて、
私も時折見てたのかな?
私の中でも熊谷真美さんはマー姉ちゃんの印象が強くて、
我が家では未だに熊谷真美さんのことは「マー姉ちゃん」と呼んでいますw

 

実はワテクシ、サザエさんコレクター

我が家ではマー姉ちゃんが放送される始まる何年か前から、母と一緒にサザエさんの単行本を少しずつコレクションをすると言うのがブームになっていました。
私が小学校の低学年の時に少女マンガを読み漁るようになり
母は漫画のコマの読み進め方さえもピンとこない人だったのですが
「サザエさん」の4コマ漫画は理解できた。
そして「サザエさん」は母の世代のマンガなので内容も楽しめる
と言うことえサザエさんコレクションが母との共通の趣味となっていて。
多分月1ペースかな?母と本屋さんに行くとサザエさんの単行本を1冊購入していました。
何巻を買うかはランダムで。
その時の気分で表紙の絵で選んでいたな〜。

あと、よりぬきサザエさんも買いましたねえ。

そんなこんなで、全巻では無いけど姉妹社のサザエさんの本がうちには結構ありました。
あの本、まだ残ってるかな?ボロボロになっちゃってるだろうけど今なら結構価値上がってるよねw

そんな思い出から、大人になってサザエさんが復刻した際には全巻購入しましたよ!
今も
と言うわけで私はサザエさんコレクターw
眠れない時にはサザエさんがいいんですよ〜w(個人的な対策w)

幼い頃から何度も繰り返しサザエさんを読んだおかげで、私はサザエさんのオチをほぼ全て言えるし。


『サザエさんうちあけ話』も当時読みました

そんな感じて母と一緒にサザエさんコレクションをしていたところに
『サザエさん打ち明け話』が出版。

母は予約までして購入していましたね。
母は元々そう言った話題の本読むのが好きだったのもあります。
なので、このドラマの原作『サザエさんうちあけ話』は出版当時我が家にありまして、私も読みました。
そして大人になってからも文庫化した『サザエさんうちあけ話』を再購入。

長谷川町子さんのマンガで綴られたユーモラスなエッセイなので読みやすかったですが
当時小学生の私にはサザエさんが出版されるまでと、漫画執筆の裏話までは確かに読んだのは覚えていますが、漫画家として成功してからの旅行記とか大人のエッセイ部分は、よく分からなくて挫折したような覚えがあります。
ホント、子供だったんだなw

そんな我が家の思い出とも重なる『サザエさんうちあけ話』と『マー姉ちゃん』。
昭和の朝ドラ、当時の朝ドラってどんなだったんだろう〜という興味とともに
自分の子供時代の世の中の空気感を探れるのかな〜と言う意味でも興味津々。

 

マー姉ちゃんは好印象ピカイチの朝ドラ!

私は小学生だったし、当時はビデオ録画もできなかったので私自身は全編観る事ができていないし、お話も全然覚えてないんですが
とにかくとにかく楽しかったイメージが強烈に記憶に残っているんですよね。

多分、夏休みにチラッと見たのかなあ?
小学生の私も「サザエさんの作者のお話」と言うことで食いつき良かったんだろうなあ。

確かに、大人だけでなく子供も楽しみに見られるテーマですよね。
まさに家族、老若男女楽しめる朝ドラ!

そういうイメージだったので、確かに一度通しで見て見たいなあ〜と切望する朝ドラの一つでしたね〜。
だから今回の再放送はとっても嬉しい!

一度ちゃんと見て見たいと言う朝ドラは、おしん、澪つくしもそうだったので
今回はマー姉ちゃんと、ここ1、2年で昔からの願いが次々と叶ってる〜!!

ちょうど今、一週間分見終えたところですが、確かに明るくて楽しくて
見ていて幸せになりますねー。

これから半年間が楽しみですー。