【おちょやん】感想ネタバレ第52話
みつえが好きなのは福助だった。
福助もみつえが好き。
2人は結婚したいと思っているがシズと菊は犬猿の仲。
どうにかシズと菊を説得して欲しいと、みつえと福助は千代と逸平にお願い。l
千代はニッコリ笑顔で快諾。
そんな安請け合いをしていいのかと言う一平だが、千代は福富は芝居茶屋を辞めたからもう大丈夫だろうと千代がたかをくくっている。
しかしそんな矢先、宗助が福富の主人・福松に会っていたと知ったシズが激怒。
宗助は楽器店に商替えした福松に、芝居茶屋の店先で収入の足しになる商いができないだろうかと相談していたのだ。
シズは、今後福冨の人間と会ったら離縁するとまで言って怒鳴りつけていた。
これはなかなか大変。
千代は一平に頼み込んで台本を書いて貰い、一芝居打つことにした。
千代はお茶子たちにも協力も仰いだ。
芝居の内容は、チンピラに絡まれたみつえを福助が助けたことにするという福助の好感度アップ大作戦。
お茶子たちの演技はぎこちないものの、シズはどうにか騙されて福助に「見直しました」と。
しかし一平が書いた台本が見つかってあっという間にウソとバレた。
シズは激怒。
今すぐ福助と別れろとみつえを頭ごなしに叱りつけた。
みつえもシズが反対するのはみつえが菊の娘になるのがイヤなだけでみつえのことを本気で思っているワケではないと口答え。
「岡安継ぐのもアカン、福助と一緒になるのもアカン、これ以上うちの夢取り上げんといて!」
みつえは部屋を飛び出してしまった。
みつえとシズ、決裂。
お茶子さんたちを巻き込んでの子芝居、可愛い
今日のハイライトはもちろんお茶子さんたちを巻き込んでのお芝居ですね。
みんな可愛いーwww
素人が下手な演技をする演技、しかも面白可愛くやるってすごく難しいと思うのですが、なんともコミカルで可愛くて。
そして一番先輩のはずのかめさんが一番下手くそでwww
セリフ忘れちゃうし。
どうに言ったセリフは「気は優しくて力持ち」って…爆
「金太郎か」って突っ込む千代ちゃんも千代ちゃんですが。
可笑しかった。
朝からクスクスっとほっこりと平和な気分で笑えた。
しかし、カメさん、ボロが出てあっさりバレて。
平和どころか岡安は地獄にーーwww
シズさんは、お茶子たちのガチガチな演技にも一旦はすんなり騙されてましたねww
案外簡単。
福助に「見直しました」って言って。
そこまでは上手く行ってたのにーーーー!
やらかしたのが、かめさんっていうのも笑えたわ。
かめさん、楠見薫さんの名演技、いただきました!
でもシズさん、福助に対してはそう偏見持ってないようです。
そこはさすがシズさん、さっぱりした性格ですね。
敵はただひたすらに菊さんのみ…汗
だからこそ、ウソついたのかえってまずかったんじゃないのお!?
福助逃げ帰っちゃうしwww。
ヒロインのお節介は朝ドラあるあるだけど…
千代と福助の結婚話に千代が首突っ込んできましたー。
ヒロインだから首突っ込まないわけにはいかないんだろうけど~。
朝ドラヒロインのあるあるー。
いかにもお約束な展開で、これに対して突っ込む人もいるだろうなあと思う。
千代KY過ぎるよとも。
そう言う層はある程度いるんだろうなあと思うけど、テンポはいいし私は心地よく見てしまいます。
皆の子芝居面白いし、セリフ面白いし。
そして、このお節介も千代のバックグラウンドに思いを馳せると、ただのヒロイン様の引っ掻き回しではないとも。
千代自身が言ってたように、みつえには岡安出るとき助けて貰ったから恩返しをしたいという気持ちがある。
そして、それ以上に、みつえのことを親友とも家族とも思う気持ちがあるから。
家族に恵まれなかった千代にとって、みつえの一大事に何か役に立ってあげたい、家族のような距離の近さでみつえに係りたいと強く思っているのだろうと。
そんな思いでいたら、今日の千代の張り切りようとお節介は、ドラマ的なヒロインの当然の役割では無くて、千代なら当然やる暴走行為で…。
だから健気でせつなくもなる。
だから当然空回りもするし。
まさに泣き笑い。
ちなみに一平の手掛けた『母に捧ぐる記』は家族を実感したことが無い一平が家族をイメージして書いてみたもの。
千代も一平も、家族の縁に薄かった人間が家族を描く、演じるというのはなんとも切ないですね。
でもそんな人じゃないとドラマチックなものは書けないし、演じられないかもしれない。
そんなアイロニーを何気なくぶっ込んでくる八津弘幸さん、さすがだわ。
みつえと福助のエピソードが素敵だった
みつちゃん、可愛い!
福助に恋してからどんどんキレイになってるー!
東野絢香さん、初めて見たけど芸達者。
みつえちゃんがなぜ福助に恋をしたかという話、よかった。
「夢が無くなったら、また見つければいい!」
福助、いい子!
こういう男性のまっすぐさ、ポジティブシンキングにエネルギー貰えますよね。
爽やかでいいじゃないですかー!
澪つくしの惣吉さんにも通じるわ!
福助がトランペットに夢中だったの、一見放蕩息子に見えてたけど、先見の明があったということでもあり。
なかなか頼りがいがありますよー。
みつえちゃんと、福助の結婚、全面的に応援します。